市川市民納涼花火大会 おまけ
市川の花火の後は、いつも駅が入場制限されてしまうので、懐かしいお店でご飯を食べます♪
この日は駅の近くのカウンターだけの小さなお店「春華」。
オススメはニンニクの茎炒めと餃子(≧∇≦)
焼肉丼も激ウマ♪(今日は食べてないけど^^;)
まずはビールで一息v
料理が美味しいのはもちろんですが、ここのマスターの人柄もあっていつも混んでいます。
この日も何年ぶりだったか・・・
もう覚えていないだろうな~と思ったら、ちゃんと覚えていてくれました!
こちらが声をかける前に「あれ~~~久しぶりだねぇ^^」って!
嬉しいな~(*´∇`*)
それに研究熱心v
久しぶりに行くと新メニューが増えてたり、楽しみも増すばかりです。
さて、シメはラーメン!
ここのラーメンは飲んで食べて「お腹一杯!!!」って後でもスルッと食べれちゃう♪
相方はチャーシュー麺。
待ちきれず食べ始めようとしたのを奪ってパチリ。
私はラーメンv
うまうまっ!
実は私も食べようとした瞬間に、あー写真写真と思い出して撮りました。
だから、コショーがたくさんかかってる^^;
住んでいたのはもう14、5年前になるでしょうか。。。
その後も何度も市川には来てはいるのですが、やっぱり街は変わっていきますね。
再開発などで無くなってしまった馴染みのお店もたくさんあります。
今回も駅の片側がバッサリと更地になっていました。
何だか寂しいなぁ~。。。
市川でラーメンといえば・・・
一押しだった本八幡の「魚河岸ラーメンしの崎」。
ここも再開発でなくなっちゃった。
何処に行ったのかな。。。
ここの角煮味噌ねぎ入りは旨かったよ(ToT)/~~~
もう一度食べたい!!!!!
関連記事