2005年08月25日
原坊の朝顔・108日目

このところ、台風の影響で朝に雨が降っています。
雨にあたると花びらがしおれちゃうんですよね(ToT)

プランターや鉢の朝顔はツルがないのに、ポツポツとまだ咲いてます♪
今頃ですが、少しだけツルが伸びてきてるのもあったりと、不思議が一杯ではありますが元気に咲いてくれるので良かったです^^
そしてまん丸な種も乾燥をまつばかり・・・・

でも、この台風で大丈夫でしょうか???
今晩もずっと降り続くのかな~
今のところ風がそんなに強くないからまだいいけど。。。
そして、ネットの朝顔たちも続々と咲き始めています♪
月曜日ぐらいから本格的に咲き始めて、11、22、23、そして今日も23個も花をつけました\(^▽^)/
そして色も「原坊の朝顔」色の水色がほとんど(≧∇≦)
嬉しい~~~
種の区別ができるように、ビニールひもで目印もつけました!
これで来年も期待できますv

今年はじめてネットを使ったけど、上の方で咲いてるのはあまり見えないですね^^;
まぁ2階の人からはよく見えるようで、朝顔を見て一句つくったわ~なんて言ってくれましたv
サザン愛のおすそ分けってことでいっか♪
では水もしたたる朝顔さんたちをどうぞ~





台風後もたくさん咲いてくれるといいな♪

Posted by みなみ at 22:40│Comments(4)
│原坊の朝顔
この記事へのトラックバック
ようやく、これぞ桔梗咲き!と言う朝顔が一輪咲いてくれました。 昨日までの花とは...
桔梗咲きの朝顔【むらさんのたいくつな日々】at 2005年08月26日 22:39
この記事へのコメント
同じ青系の朝顔でもちょっとづつ違いが有って綺麗ですね~
雨の水滴が付いて、ちょっと紫っぽく色が変わったのも良い感じ!
しかし、種の区別が出来るように印ですか!?
うちはもう蔓が絡まり合ってわからなくなってしまいました…
どうしよう…
雨の水滴が付いて、ちょっと紫っぽく色が変わったのも良い感じ!
しかし、種の区別が出来るように印ですか!?
うちはもう蔓が絡まり合ってわからなくなってしまいました…
どうしよう…
Posted by むらさん at 2005年08月26日 22:41
★むらさんへ
トラバありがとうございます♪
水滴がつくと色がかわりますよね~
うちには昔、母が蒔いた朝顔2種類と、私が蒔いた「原坊の朝顔」←水色と合わせて3種類なんです。
で、「原坊の朝顔」だけは区別したいなっと思って印つけました~
でもツルを見てると目が回りそうです(爆)
むらさんの所は種類も多いから印するとなると大変になっちゃいますね。
でも色々混ざって咲いてくれるのもステキだと思いますよ~^^
トラバありがとうございます♪
水滴がつくと色がかわりますよね~
うちには昔、母が蒔いた朝顔2種類と、私が蒔いた「原坊の朝顔」←水色と合わせて3種類なんです。
で、「原坊の朝顔」だけは区別したいなっと思って印つけました~
でもツルを見てると目が回りそうです(爆)
むらさんの所は種類も多いから印するとなると大変になっちゃいますね。
でも色々混ざって咲いてくれるのもステキだと思いますよ~^^
Posted by みなみ at 2005年08月27日 09:18
こんばんは。
“原坊の朝顔”。
とってもかわいい朝顔ですね。
“原坊の朝顔”。
とってもかわいい朝顔ですね。
Posted by ひまわり at 2005年08月28日 19:08
★ひまわりさんへ
こんばんは^^
ありがとうございます!
ひまわりさんの朝顔、拝見しました!
色々な朝顔が見れて、ステキですね♪
こんばんは^^
ありがとうございます!
ひまわりさんの朝顔、拝見しました!
色々な朝顔が見れて、ステキですね♪
Posted by みなみ at 2005年08月28日 23:21