FILM KILLER STREET (Director’s Cut) & LIVE at TOKYO DOME (初回限定版)
サザンオールスターズ
B000EBCFF8
3/15発売♪




琉球チムドン楽団♪

流れ星
流れ星

サイ祭サイ
サイ祭サイ


↑琉球チムドン楽団HPへ
ゆたしく~♪応援してね!


沖縄好きな物♪

請福ファンシー 720ml
請福ファンシー 720ml
噂の?!花粉症に効く泡盛です。私の晩酌はいつもファンシー♪美味しいですよ~
今年も販売が始まりました!やったねv
(現在期間限定販売中)

マルキン忠勇 琉球もろみ酢ROYAL(石垣島産)720ml
マルキン忠勇 琉球もろみ酢ROYAL(石垣島産)720ml
すっぱいの嫌いな相方も飲んでます。これで疲れ知らず!飲みやすいですよ!

ブルーシール うちなーパック
ブルーシール うちなーパック。
バニラ、マンゴ、紅イモ、サトウキビ、パイナップル、シークワサーシャーベット
他にも色んなセットがあり♪

粟国の塩(小)
粟国の塩(小)
冷やしトマトや枝豆にかけて食べるととっても美味しいです!

島らっきょう(生)
島らっきょう(生)100g
一度食べたら止められない!島らっきょうの天ぷらを作ってみよう!!島らっきょうの天ぷらの作り方

アイランドガイド沖縄 (3)
アイランドガイド沖縄 (3)




ダイビング

フィッシュウオッチング500―魚別撮影ガイド付き virtual trip 沖縄八重山 Diving View

沖縄のウミウシ―沖縄本島から八重山諸島まで クマノミガイドブック

ハゼガイドブック 幼魚ガイドブック



できることから始めよう♪












沖縄そば集積計画。 沖縄の食 オキナワ食い道楽 沖縄 Okinawan Vegetables*Gardening 種から育てたお花 鎌倉あれこれ 横浜 湘南 横三ブログ ヨガ フィットネス






QRコード
QRCODE
みなみへメールする♪
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ

2005年09月17日

やって来ました沖縄♪


今朝の埼玉は寒くて寒くて震えるほど!

ちょっと不安でしたが沖縄は快晴( ̄▽ ̄)v

これから宮古島に出発です♪


赤しまぞうり関連本&CD♪

同じカテゴリー(2005年9月宮古島)の記事
レオン@宮古島2日目
レオン@宮古島2日目(2005-10-08 00:05)


この記事へのコメント
みなみさんこんにちわ!

沖縄に行っておられるんですね~
うらやましいです。

帰ってきたら、沖縄Albumの写真も楽しみにしていますっ!
Posted by mario at 2005年09月17日 14:04
みなみさんコンバンワ★
沖縄に来てるんですんネ^^♪
本島にもいらっしゃるのでしょうか。。。
天気も良いみたいですヨ☆
楽しんでくださいね~~~!^^!
Posted by オネェ at 2005年09月18日 00:17
コメントありがとうございました♪
モブログ頑張ろうと思いましたが、あえなく挫折^^;
お返事が遅くなってごめんなさい~m(__)m

★marioさんへ
宮古島は初めてでしたが、とっても綺麗な海に感動しました(*´∇`*)
まさに桑田さんの「明日帰りとうない♪」状態に陥りました~^^
たくさん写真も撮ってきました!
Albumも復活できそうです^m^
楽しみにしてくれて嬉しいですv


★オネェさんへ
今回、本島は乗り継ぎだけの短い滞在でした~
後から本島でも少し時間に余裕をもっておけばと、欲張りな思いにかられてしまいました(≧∇≦)
天気良かったです~~~
埼玉が寒かったので初日は日焼け対策もしておらず、、、久しぶりに日焼けしてしまいました^^;
やっぱり沖縄の太陽は元気ですね!
Posted by みなみ at 2005年09月21日 19:40
http://blogs.yahoo.co.jp/hiraga112001(琉球村)初めまして、なんぷう1502です。宮古島が一番好きで毎年帰っております。多いときは7回くらい帰りました。今度是非うちの親戚の民宿にもお泊まりください。
民宿七福荘http://www.miyakojima.net/sty/index.html
〒906-0012 沖縄県平良市西里274番地の1
電話 (0980)72-3316 FAX (0980)72-3316
問い合わせ先 mail s-kazuo@peace.ocn.ne.jp

民宿カテラ 宮古島市伊良部字伊良部25 0980-78-3654
4.000~ 10室を宜しくです。
2件とも親戚です。
Posted by なんぷう1502 at 2005年10月14日 00:08
★なんぷう1502さんへ
はじめまして!
私も初宮古島でしたが、すっかり気に入ってしまいました!
ご親戚が宮古島で民宿をされてるとは、羨ましいです。
なんぷう1502さんも宮古島のご出身なんでしょうか?
機会があればお世話になりたいと思います。
ご紹介ありがとうございました^^
Posted by みなみ at 2005年10月14日 09:12
こんばんは、ご無沙汰しております。いよいよ宮古へ帰れます。今から楽しみです。
あと、成田琉球村もたまに覗いてくださいね!http://www.geocities.co.jp/hiraga112001/
Posted by なんぷう1502 at 2006年03月18日 17:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。